
HERTFUL TECHNOLOGY
20数年ぶりに大型セルフローダーを入れ替えました。
硬質な岩盤を削孔してH鋼材を建込土留壁を作ってます。 最長24mの削孔です。
日経新聞より取材を受け記事にして頂きました。
この度、西松建設の協力会社(Nネット)としてと、弊社1企業として支援プログラムの一環で寄付をさせて頂きました。
ロードクリーンボランティア活動を行いました。
工場内で基礎杭と防潮堤を兼ねたH鋼杭の打設です。杭長10.5m~12.0mで地上3.0mで四方±10mmに納める工事でした。元請け様のご協力を頂き、予定の2/3の工期で終了しました。秋の残工事も安全第一に施工を進めてまい […]
硬い地盤へ円形での鋼矢板打設です。最後の1枚も試行錯誤しながらどうにか収める事が出来ました。ご協力頂きましたゼネコンの職員の皆様にも感謝です。
タダノの70t(GR700 G4)の新機種を導入しました。道交法で車軸が多くなり、車長がどんどん長くなり運転がしにくくなってます。走行時の安全・作業時の安全確保に努めてまいります。
振興局発注の防災対策工事が無事竣工しました。工事半ばで豪雨災害があり、現場に被害は無かったのですが工事路線が219号線の迂回道路となり工事が一時中断となりました。地域の方、協力業者の方の協力で工期前に無事竣工出来た事に感 […]
早出の班があり、少数でしたら久しぶりに活動させて頂きました。
熊本県より発注頂きました『谷止め工事』が無事に竣工致しました。現場を担当した代理人・協力頂いた業者・地域住民の方々に感謝いたします。